QOL向上 PR

部屋の温湿度に気を配るようにしたらインフルエンザにかからなくなった

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

独り暮らしなのでインフルになるとつらいものがあります。
独り暮らしを始めてから一度インフルになりましたが、つらかった…。
最近は薬が効くので割りとすぐに解熱できますが、解熱後3日は人にうつしてしまう可能性があるので外に出られず、ベッドの上で過ごす羽目になります。

対策としては、インフルエンザの予防注射をするという手もありますが、病院に行くのが手間だし、特定の型にしか効果がないしで効率が悪く感じています。

ではどうするか?
温湿度計を買って湿度を管理するようにしたんです。
そうすると冬場は室温が低いのはもちろん、結構乾燥していることに気がつきます。

加湿器の導入

そこでまず加湿器を購入しました。
結構大きくて邪魔なんですけど、背に腹は変えられないので…。
加湿器のおかげで湿度を保つことができるようになり、それからはインフルどころか風邪も引いていません。
買ってよかった。

加湿器にはいくつかの方式がありますから、違いを知った上で選んだほうがいいです。

方式の違い

加湿器って、細かな水滴を出すせいで部屋がカビるイメージがありましたが、方式によるそうです。
気化式というタイプならばそういうことはないです。
ただ前述のとおりサイズがでかいのが玉に瑕かな。
寝るときに音が気になるのもよろしくないところだけど、いつも耳栓をして寝ているので、自分の場合はあまり問題にならず。

オイルヒーターも導入

寒いのも体調を崩す原因になりそうなので、暖房もしっかり使った方がいいです。
暖房って使うと結構お金がかかるので気になりますが、インフルや風邪になるよりはマシです。

効率で考えればファンヒーターがいいんでしょうけど、灯油を入手するのが面倒。
それに寝る時に使うのは危ないし…。
ということでいろいろ調べて、オイルヒーターを購入しました。
機器の中にオイルが入っていて、それを暖めてその熱で部屋を暖めるような形式です。
いいところは以下のとおりです。

  • 安全性が高い(触っても大丈夫だし、火事の心配がほとんどない)
  • 風が出ないので埃が舞わない
  • 部屋が乾燥しない
  • 音がしない

逆によくないところは以下のとおりです。

  • 電気代が結構かかる(普段より+3,4000円くらいかな?)
  • すぐに暖かくならない(じんわりと温まります)

狭い部屋ならちょうどいい感じですよ。
独り暮らしにオススメです。

まとめ

ということで、冬場は加湿器とオイルヒーターでの温湿度の管理、オススメです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)