
Regal Walker(リーガルウォーカー)の鹿革のスニーカー(303W)です。
購入してそこそこ使ったのでレビューします。
タップできる目次
ディアスキン スニーカーのいいところ
歩きやすい
まず、歩きやすいです。
長距離を歩いても疲れません。
革製ですが、革が柔らかいので固くて痛いということもありませんでした。
立ちっぱなしでも足が痛くならない
靴によっては通勤電車で立ったままだと足が痛くなるものもありますが、この靴は痛くなりません。
ソール交換もできる
スニーカーは履き潰すものが多いですが、こちらの靴は1回のみですがソール交換ができますので、それなりに長く履けそうです。

ディアスキン スニーカーの気になるところ
バックステーが銀色なのが気になる
ホワイトでオールマイティな感じが好きなのですが、バックステー?(かかとの上の方)が銀色です。
普通にグレーとかにしてくれればいいのに、ここだけ派手です。
そんなに目立つ場所ではないからいいですが、ちょっと気になります。
プラモ用のつや消しスプレーとか吹き付けたら落ち着くんだろうか…?

EEEなのでボテッとしている
これは好みの問題だと思いますが、EEEと幅広のモデルなのでボテッとしています。
自分の足が幅広なのでこの幅を選びましたが、シュッとしたデザインのほうが好きなので、ちょっと気になります。


安くはない
購入時で35,000円くらいしました。
革製とはいえ、スニーカーとしてはなかなかのお値段です。
でもソール交換も1回はできるので、コスパが極端に悪いわけではないと思います…。
まとめ:ディアスキン スニーカーはよく歩く人にオススメ
Regal Walkerブランドなだけあって、歩くのに向いている靴だと思います。
それなりに質感のいいレザースニーカーがほしい人にはオススメできます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク