一般人だった弟が、お友達の影響か、アニメを見るようになっているみたいです。
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」とか「花咲くいろは」とか「君の名は。」とかから入ったらしい…。
確かにその辺りの作品なら、一般層にも受け入れられたからなぁ。
と聞いていたら、CLANNADも見たらしい…。
あの絵が受け入れられるということはもう割とオタクに染まっているのではという疑惑も…。
弟の好みとしては露骨にオタク向けではない青春もので、SFは好みではないらしい。
あと、ブヒるのがメインの萌えアニメはNG。
じゃあどんなのなら大丈夫なのだろう?とちょっと考えてみました。
パッと思いついたのは以下のとおり。
新海誠監督作品と細田守監督作品、最近の青春もの。
- 秒速5センチメートル(映画)
- 言の葉の庭(映画)
- 雲のむこう、約束の場所(映画)
- 時をかける少女(映画)
- Just Because!(1クール)
- 弱虫ペダル(9クール?・非恋愛もの)
- 宇宙よりも遠い場所(1クール・非恋愛もの)
古い作品だったら何がいいだろうか?
- おねがい☆ツインズ(1クール)
- true tears(1クール)(まだ見ていないけど…)
- TARI TARI(1クール)
- あの夏で待ってる(1クール)
- たまこまーけっと(1クール)
- とらドラ!(2クール)
あとCLANNAD行けたならKey作品は行けると思うの。
- AIR(1クール)
- Kanon(2クール)
- リトルバスターズ!(2クール)
て感じでしょうか。
ふふ、徐々に染めていきたい…と思ってしまうのがオタクのよくないところ。
気に入るようならばこっちの沼に来たらいいさ。
無理強いはよくない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク